1本指からの大変身!女の子が夢中になった“山のポルカ”鍵盤ハーモニカレッスン
🎹 今日のオンラインレッスンより
今日は小学生の女の子とのオンラインレッスン。
題材は小学校の音楽の教科書に載っている 「山のポルカ」 を 鍵盤ハーモニカ で弾きました🎶
お母さまからはこんなお悩みが…。
「この子、いつも1本指で弾いてしまうんです💦」
そこで私はちょっと作戦を。
1️⃣ わざと 1本指 で弾いてみせる
2️⃣ 次に 5本指を使って 弾いてみせる
3️⃣ そして最後は グリッサンド でかっこよく決める✨
「ねぇねぇ、どっちがいい?」と尋ねると…
女の子は即答!
「②がいい!」
その瞬間から、グリッサンドの真似をしながら一生懸命練習を始めました👏
お母さまも驚きの声。
「指番号を使おうとしてます!こんなの初めて!」
確かに、1本指では「山のポルカ」のウキウキ感は出にくいんです。
でも、5本指を使って鍵盤ハーモニカを弾くと…
音楽に乗って楽しそうな表情に変わりました。
女の子をやる気にさせたのは、やっぱり 音楽の力 でした✨
⸻
🎵 おうちでの練習アドバイス
鍵盤ハーモニカを1本指で弾くクセは、最初のうちはよくあること。
でも、少しずつ 5本の指をバランスよく使う 習慣をつけていくと、演奏できる曲がぐんと広がります。
「今日は親指を使ってみよう」「次は小指も挑戦してみよう」など、1日ひとつの指にチャレンジするだけでも効果的ですよ😊
さらに、この指づかいの練習は 学校の音楽の授業 でも大きな力になります。
合奏のときにスムーズに弾けるようになり、友達と一緒に演奏する楽しさも増しますよ。
⸻
🎶 教室のご案内
いちのせともこ音楽教室では、
• ピアノ
• 鍵盤ハーモニカ
• クラリネット
を中心に、子どもから大人まで楽しく音楽を学べるレッスンを行っています。
オンラインレッスンにも対応していますので、全国どこからでも受講可能です✨
🌸 体験レッスン受付中 🌸
「楽しく音楽に触れてみたい」「学校の授業で自信をつけたい」など、ぜひお気軽にご相談ください。
0コメント